2015年4月21日火曜日

マスカットベリーA剪定 芽かき

芽が出始めたマスカットベリーAをようやく剪定。
セオリーからいくと剪定の時期を外れるけど、このまま放置してたら良くない気がして。

今まで広く浅くの果樹の本しか読まなかったから、分からない事だらけだったけど、とりあえずぶどうの初心者でも使える専門書(?)を読んでみたらすこーし分かったかな!

↑初めはこれだけ購入して読んでみたけど、なんだか頭に入ってこない、なにしてよいのか分からない(個人の感想です)浅く広く、は結構良くて、ポイントも分かりやすそうなんだけど。

↑左を図書館で借りて、右を購入。やっぱり初心者にはこの二つの本のように「この時期にこうなるからこうする」という具体的な方法が載ってた方が良いみたい。やっとその時期その時期でしたら良い事が分かってきたところ。

ぶどうは他の種類の果樹とは少し違った管理が必要なので、やはり専門の書籍があった方が良さそう。

うちのマスカットベリーAの苗について。
ネットや浅い本をみると、植え付けの時期が決まっている、としか書いていなくて、その時期を外して購入して植え付けてしまった私はダメだったかな〜?と思っていたけど、下の専門書籍を読むと「ポット苗は通年植えつけ可」と書いてあったりする。まあよかった。

で、本当は剪定は葉の落ちた冬期に済ます物らしいのだけど、どこをどう剪定してよいか全く分からなかったため放置していた。本を読んでやっと分かってきたけど、まず「どんな形に仕立てたいか」をはっきり決めないといけないのだね。よく考えたら当たり前だが。
では、今年はプランター植えのまま垣根仕立てにしようかとやっとイメージしたところ。ところが、購入した苗の形がどうしても本の通りでないのでやはりどこを剪定してよいのか分からず。
でも仕立てたい形をイメージして強引に剪定してみた図、以下。

主枝とかの用語も何気なく難しく…分からないまま
どこを伸ばすのかハッキリしない剪定前
とりあえず主な枝を左右に2本にしてみた剪定後
伸びたら窓を覆えるようにプランターも裏返した
見る人が見たら「うわ、やっちゃってる」と思うかもしれないけど 
剪定しているうちに出て来た芽が少しばかり落ちてしまったけど。自然に芽かき?!雑な私、もう少し丁寧に扱わないといけないのね。
もうちょっとしたらきちんとした芽かきをしないといけないと思う。本を読んでは見るがどこをどうしたら良いやらまだ分からない私。芽かきは早すぎても遅すぎても、やりすぎてもやらなすぎてもいけないらしい…?適度が分からないシロウトの私、困る!

0 件のコメント:

コメントを投稿