本を見ながらやると、以前よりは切ってよいところが分かるような…気がする!
剪定前 |
剪定後 |
写真で見るとよく分からない。
本を見ながら剪定するが、どうも様子がおかしい。
今現在、冬に室内に入れていたときに咲いた花のあと、小さな実がついているが、これがおかしいのかも。
あのとき花が沢山落ちたのは「花ぶるい」というらしい。最近本読んではじめて分かった。肥料のミスマッチとか、剪定が充分でないと起こるそうな、なるほどその通りだと思う。
来冬は、保温のみにとどめて室内に入れるのをやめてみようかな?
そしてもう少し前にやらないといけなかった春肥料。
骨粉入り油かす、本に書いてあるのだけを見て、粉状の物を買ってきて、いざやるときにネットと本を改めて見ると、皆さん(?)玉状の物を使われている。ソンナ!
でも気にしない。
10号鉢は90g、ということで、これまた目分量で3つかみ施す。
化学肥料の場合や鉢植えはすきこまなくてよいらしいので(すきこむってどういう状態なんだろう?)ほぼそのまま。これで分解が進むらしい(あ!これって有機肥料というやつ?)。こないだ強風で倒れてこぼれた分だけ土を上から足した。
0 件のコメント:
コメントを投稿